2024年6月11日
  • 楽天グループ株式会社
  • 一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟

楽天とJUBF、3回目の開催となる大学バスケットボールの大会「World University Basketball Series 2024」の組み合わせを発表

- 世界各国からトップレベルの大学が参加、公式サイトにてチケット販売を本日開始 -

 楽天グループ株式会社(以下「楽天」)と一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟(以下「JUBF」)は、世界各国からトップレベルの大学男子バスケットボールチームが参加し、今年8月に3回目の開催となる大会「Sun Chlorella presents World University Basketball Series 2024」(以下「WUBS 2024」)の組み合わせを、本日発表しました。

 「WUBS 2024」は、JUBFによる主催で、楽天でアスリート支援をはじめスポーツ事業をグローバルで展開する「Rakuten Sports」が運営協力して開催します。2022年の初開催以降3回目の開催となる今大会も、株式会社サン・クロレラがタイトルパートナーとして協賛し、2024年8月10日(土)から12日(月)の3日間、国立代々木競技場 第二体育館にて実施します。観戦チケットは本日、公式サイト( https://r-t.jp/wubs2024 )にて販売を開始しました。

 すでに出場が決定しているインドネシアのペルバナス・インスティテュート、韓国の高麗大学校、前回大会の優勝校であるチャイニーズ・タイペイの国立政治大学(NCCU)、「第75回全日本大学バスケットボール選手権大会」の優勝校である日本の白鷗大学と「第73回関東大学バスケットボール選手権大会」の優勝校である日本体育大学(NSSU)、フィリピンのデ・ラサール大学に加え、新たにオーストラリアのシドニー大学とバスケットボール男子 日本学生選抜(JUBF選抜)の出場が決定しました。6つの国と地域から、7大学の男子バスケットボールチームと日本学生選抜(JUBF選抜)の8チームが計12試合のトーナメント方式にて行います。

 これまでの大会において世界各国でテレビ中継やウェブ配信を行っており、2022年はアジア4カ国で延べ380万人以上、2023年は全世界で延べ1,100万人以上が視聴しました。「WUBS 2024」は「大学バスケをエンパワーメントする」というミッションのもと、大学バスケットボールの認知と価値向上に寄与し、将来を担う人材の輩出を目指します。

 JUBFの会長で「World University Basketball Series組織委員会」会長の林 直樹は次のようにコメントしています。「8月10日より『WUBS 2024』を開催する運びとなりました。これもひとえに関係各位のご尽力の賜物と感謝しております。本年も海外より有力な大学が参加し、日本の大学を含めた7大学と日本学生選抜(JUBF選抜)により開催されます。各国の大学単位での国際大会は代表戦とはまた一味違った戦いが繰り広げられ、ヒートアップしたスリリングな大会となることを期待しています。そしてこの大会が、各国の大学バスケットボール界の発展と友好の輪が広がっていく大会となることを念じています」

 楽天とJUBFは、「World University Basketball Series」を通じて次世代の有望なアスリートに活躍する機会を提供し、世界中のファンにバスケットボールの魅力を発信するとともに、バスケットボール界の発展に寄与する取り組みを続けてまいります。

■「Sun Chlorella presents World University Basketball Series 2024」開催概要

主催: 一般財団法人全日本大学バスケットボール連盟(JUBF)
主管: World University Basketball Series組織委員会
運営協力: 「Rakuten Sports」
後援: 渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン
日程: 2024年8月10日(土)~12日(月)
会場: 国立代々木競技場 第二体育館(東京都渋谷区神南2-1-1)
大会形式: トーナメント方式
試合数: 計12試合
大会スケジュール:
2024年8月10日(土)
- Game 1 11:10~ ペルバナス・インスティテュート(インドネシア) vs デ・ラサール大学(フィリピン)
- Game 2 13:40~ 国立政治大学(チャイニーズ・タイペイ) vs 日本体育大学(日本)
- Game 3 16:10~ 白鷗大学(日本) vs シドニー大学(オーストラリア)
- Game 4 18:40〜 日本学生選抜(日本) vs 高麗大学校(韓国)

【準決勝・他2試合】
2024年8月11日(日)
- Game 5 11:10〜 Game 1の敗者 vs Game 2の敗者
- Game 6 13:40〜 Game 3の敗者 vs Game 4の敗者
- 準決勝①(Game 7) 16:10〜 Game 1の勝者 vs Game 2の勝者
- 準決勝②(Game 8) 18:40〜 Game 3の勝者 vs Game 4の勝者

【決勝・各順位決定戦】
2024年8月12日(月)
- 7位決定戦(Game 9) 11:10〜 Game 5の敗者 vs Game 6の敗者
- 5位決定戦(Game 10) 13:40〜 Game 5の勝者 vs Game 6の勝者
- 3位決定戦(Game 11) 16:10〜 Game 7の敗者 vs Game 8の敗者
- 決勝(Game 12) 18:40〜 Game 7の勝者 vs Game 8の勝者
※当日のスケジュールは変更になる可能性があります。

参加チーム: ペルバナス・インスティテュート(インドネシア)、シドニー大学(オーストラリア)、高麗大学校(韓国)、国立政治大学(チャイニーズ・タイペイ)、日本体育大学(日本)、白鷗大学(日本)、デ・ラサール大学(フィリピン)、日本学生選抜(日本)
競技規則: FIBA競技規則に則る(一部ローカルルールを適用)
配信予定:
・楽天が運営するNBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)の日本国内向け動画配信サービス「NBA Rakuten」
URL: https://nba.rakuten.co.jp/
・楽天が運営する無料のリニア型動画配信サービス「Rチャンネル」(登録不要)
URL: https://channel.rakuten.co.jp/
※配信先は今後変更・追加となる場合があります。
チケットに関するお問い合わせ先: com-ticket-wubs@mail.rakuten.com
大会に関するお問い合わせ先: jubf.kouhou@gmail.com

■「Rakuten Sports」について

「Rakuten Sports」は、プロスポーツチーム、アスリート、スポンサー、権利ホルダーとの共通の価値観に基づくパートナーシップの構築に取り組んでいます。
https://biz.sports.rakuten.net/

■全日本大学バスケットボール連盟(JUBF)について

全日本大学バスケットボール連盟は、日本の大学バスケットボールの強化、普及、発展を目的とした団体です。JUBFは、日本バスケットボール協会、大学体育協会の会員でもあり、現在、男子361チーム、女子290チームが登録しています。日本の学生連盟は9つの地区で、全11連盟に分かれており、それぞれの地区の学生連盟が大学バスケットボールを統括しています。

以 上

※ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • カテゴリ
  • カテゴリ