楽天の女性活躍



私たちは、様々な個性、価値観、才能を持つ
すべての社員が自分らしく働けることを
大切にしています。
女性にとってもイキイキと輝きながら
働くことができる環境の提供に努めています。

インタビュー
楽天で活躍している女性社員のライフスタイルやキャリアについて紹介しています。
女性活躍に
まつわる数字
-
女性社員割合
0.0%
-
女性管理職割合
0.0%
-
女性育児休業取得率
*10.0%
男性育児休業取得率58.4%
-
育児休業復職率
0.0%
*2023年12月時点
*1 2023年1月から12月までに育児休業取得した従業員の数/当該期間中に出産した従業員の数



従業員の心身の
健康のために
私たちは、従業員が最大限の力を発揮できるように、心身ともに健康的で安全であるWell-beingな職場を提供したいと考えています。
そのため、ジェンダーの壁を感じない、自らの能力をありのままに生かせる環境を育むことを大切にしています。女性の健康課題にも着目し、様々なテーマに関するセミナーやチーム内のコミュニケーションにも生かせるワークショップを性別問わず提供しています。




取り組み事例
女性の妊娠前の健康管理「プレコンセプションケア」に関するセミナーを開催。女性のみならず男性がパートナーとして実践すべきポイントも提供。


社員一人ひとりのキャリアプラン・ライフプランの実現を支援するために、卵子凍結に関する費用について一人あたり40万円を上限として補助。
※その他の制度・サポートについては福利厚生ページもあわせてご覧ください。
女性の妊娠前の健康管理「プレコンセプションケア」に関するセミナーを開催。女性のみならず男性がパートナーとして実践すべきポイントも提供。
