国内最大級の総合旅行サイト「楽天トラベル」を運営する、楽天トラベル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡武 公士、以下 楽天トラベル)は、2010年12月23日から2011年1月3日のクリスマス・年末年始の国内・海外における主要な旅行サービスの予約状況についてまとめましたので、本日発表いたします。
<2010年 クリスマス>
日並びの良い今年のクリスマスは、早期予約で+73.8%と好調
- カップルを意識したプランを積極展開 -
【対象期間】2010年12月23日(木)-2010年12月25日(土)
【国内旅行】+73.8%
特に、12月24日 +74.2%
12月25日 +97.1% ※前年同日比
今年のクリスマスは日並びの良さもあり、国内宿泊は+73.8%と好調で、特にクリスマスイブの24日(金)は+74.2%、クリスマス当日の25日(土)は+97.1%という顕著な結果となりました。宿泊プランにおいては、60日前・45日前などの早期予約でお得になる「冬得」や、Web上で事前に宿泊代金を支払う「オンラインカード決済」が特に人気です。「冬得」プランの人気からは、日並びの良さもあって人気が集中しがちなクリスマス当日前後の予約を、少しでもお得に、早く確保したい、という男女の心理がうかがえます。また、「オンラインカード決済」プランでは、当日の決済を気にすることなくスマートにデートをこなしたい男性に好評です。今年のクリスマスは特にカップルを意識したプランに人気が集まっています。
<2010年 年末年始>
年末年始の旅行は二極化の模様
- 国内は+24.2%、東京近郊と九州エリアが人気 –
【対象期間】2010年12月29日(水)-2011年1月3日(月)
【国内旅行】+24.2%
<エリア別トピックス>
-神奈川+50.8%、山梨+41.7%と東京近郊が好調
-鹿児島+35.8%、長崎+31.4%、熊本+30.1%と九州が好調
-長野+31.8%、新潟+34.1%で山梨とあわせて甲信越が好調
【海外旅行】+35.3%
<エリア別トピックス>
-韓国+36.2%、台湾+92.1%、インドネシア+152.4%とアジアが好調
年末年始の旅行においては、国内が+24.2%、海外が+35.3%と国内外ともに好調です。
国内においてエリア別にみると、東京近郊のエリアが好調で神奈川+50.8%、山梨+41.7%となっており、日並び上、長い休暇が取りにくい今年の年末年始は、近場で手軽に行けるエリアに人気が集まっているようです。
一方で、九州エリアも昨年同期比で+30%を超える県が相次ぎ、鹿児島+35.8%、長崎+31.4%、熊本+30.1%と好調です。発地別にみると、東京→長崎(+41.3%)、大阪→鹿児島(+30.1%)と遠方からの予約が増えている一方、大分→長崎が+66.1%、宮崎→鹿児島が+64.9%と九州域内の移動も好調です。長崎では、今年の大河ドラマの人気もさることながら、ハウステンボスが盛り上がりをみせています。また、来年3月の九州新幹線全線開通における需要拡大に備え、鹿児島・福岡において新規ホテルが建設されていることも影響しているとみられます。
また、長野+31.8%、新潟+34.1%と甲信越エリアも例年に比べ好調です。年末年始の日並びの影響により、出発日が集中する傾向にあり、初滑りに行くスキーヤーやスノーボーダーの予約が早期化していることがうかがえます。
海外においては、韓国+36.2%、台湾+92.1%、インドネシア+152.4%とアジア地域が好調です。昨年に比べ中国が若干弱含んでおり外交問題の影響が一部見られるものの、総じて短期間で行ける海外旅行に人気が集中している模様です。
【抽出条件】
12月5日時点での予約人泊数実績の前年同期比で抽出
国内旅行:国内宿泊、ANA楽パック、JAL楽パック
海外旅行:海外宿泊、航空券、楽パック(宿泊と航空券)
2010年12月9日
- 楽天トラベル株式会社
楽天トラベル 2010年クリスマス・年末年始の
旅行動向を発表
- クリスマスの早期予約プランに人気集まる -