□ | 2009年11月6日 |
|
楽天トラベル 「香港支店」の営業を開始 -現地の営業活動を強化し、日本人・外国人観光客のレジャー需要の拡大を目指す- |
国内最大級の総合旅行サイト「楽天トラベル」を運営する、楽天トラベル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:岡武 公士、以下 楽天トラベル)は、「楽天トラベル(株)香港支店」を開設し、2009年11月9日より現地で営業を開始することとなりましたので、お知らせいたします。 楽天トラベルは、2002年から海外拠点を設け、現在は中国(上海・北京)、韓国、グアム、バンコク、ハワイに進出し、楽天グループの海外展開の一環として主にアジア・パシフィックエリアを中心とした市場拡大を目指しています。今回の香港支店開設は、香港とマカオのホテルの仕入れ強化を中心に、契約施設のサポートや管理画面のトレーニング、webコンサルティングの実施を目的としています。 楽天トラベルは、円高や各種キャンペーンを実施したことが奏功し、香港とマカオへの日本からの送客実績は、2009年7‐9月期が前年同期比49.7%増と伸長しました。今後は日本人観光客だけでなく、さらに中国や台湾などの外国人観光客の観光需要の喚起を図ります。 楽天トラベルでは、今後もインバウンド・アウトバンドの満足度向上を目指し、様々なサービス・機能の拡充を図り、アジアNO.1トラベルサイトを目指してまいります。 ■□■ 楽天トラベル「香港支店」 概要■□■ ◆正式名称:楽天トラベル株式会社 香港支店 (Rakuten Travel Inc., Hongkong Branch) ◆場所:香港チムサチョイ広東ロード30号 シルバーコードタワー2 ◆体制:2人体制(インターネットトラベルコンサルタント2人) ◆業務内容: 1)ホテルの仕入れ営業 2)現地滞在のカスタマーサポート ◆設立年月日:2009年8月7日(外国法人の支店として登録) ◆営業開始日:2009年11月9日(現地時間) <参考情報> ◆楽天トラベル海外拠点と設立年月日: ・上海旅之窗網絡有限公司 2002年4月30日 ・韓国楽天トラベル株式会社 2004年1月5日 ・Rakuten Travel Guam Inc 2007年3月12日 ・楽天トラベルバンコク駐在事務所 2008年6月9日 ・上海旅之窗網絡有限公司 北京支店 2009年8月20日 ・楽天トラベルハワイ支社 2009年10月6日 |