□ | 2009年5月14日 |
|
7割強がインターネットを利用した「副収入」に興味あり 「節約・倹約」意識が高い人ほど、ひと手間かけて“売って稼ぐ” -節約・倹約に関する調査- |
楽天リサーチ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森 学、以下 楽天リサーチ)と楽天オークション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:舟木 徹、以下 楽天オークション)は、節約・倹約に関するインターネット調査を実施しました。今回の調査は、4月25日から26日にかけて、楽天リサーチ登録モニター(約160万人)の中から、全国の20-69歳の男女計1,000人を対象に行いました。 また、楽天オークションでは、不況下の出費対策にぴったりの生活支援イベント「リッチに節約!生活応援バーゲン」を開催し、システム手数料の無料化や送料半額など、更に出費を抑えた“プチ稼ぎ”に加え、「楽オク給付金クーポン」など賢く稼ぐイベントを5月18日から予定しています。 ■□ 調査結果概要 □■ 【総評】 景気の低迷により、ますます財布の紐が堅くなる中、「節約・倹約」に対する意識は高い。これまでは、購入価格を安くすることで出費を抑えてきたが、「節約・倹約」意識が高い層は、ネットサービスを活用した“副収入”へと手法がシフトしてきたように見受けられる。一部企業では「副業」を認める動きがある中、利便性を向上させることで、今後ますます利用が拡大していくのではないか。 ■自分は「節約・倹約家」が約7割。年代を重ねるごとに意識は拡大 「節約・倹約」意識は「高いほうだ」が17.5%、「やや高いほうだ」が52.3%となり、「節約・倹約」意識が高い層が全体で約7割という結果となった。年代が上がるにつれ「節約・倹約」に対する意識が高くなる傾向にあることが分かり、特に60代男性では、「節約・倹約」意識が高い層が84.0%と年代・性別で唯一80%を超える結果となっている。 ■男性は「外食費」、女性は「衣料品」の出費をより意識。 日ごろ出費を抑えているものとしては、「外食費」、「衣料品」が62.3%と最も高い。外食の回数を減らしたり、低価格帯の店舗を選ぶ、衣料品では低価格商品を購入したり、購入頻度を抑えることで節約しているものと思われる。一方、日常的にかかる「食費」(54.2%)、「水道光熱費」(47.6%)も約半数が出費を抑えていると回答しており、贅沢品だけではなく、生活費も日常的に節約している傾向にある。 ■“売って稼ぐ”より“安く買う”が「節約・倹約」のイメージ 買い物時に「節約・倹約」につながると思うものは「ポイントサービス」と答えた方が最も多く、78.5%だった。不用品を“売る”ことで副収入につながる「リサイクルショップ」や「ネットオークション」は、それぞれ34.5%、31.7%にとどまり、“売って稼ぐ”より“安く買う”ほうが「節約・倹約」のイメージにつながっているようだ。 ■「節約・倹約」に対する意識が高い人ほど、ひと手間かけて“売って稼ぐ” 家庭での不用品の処分方法は、「ゴミとして捨てる」が67.1%と最も多い。「節約・倹約」に対する意識別に見ると、「ゴミとして捨てる」の回答は、意識が高い層が63.2%、低い層が76.2%と低い層が高い層を13ポイントも高い結果となっている。一方「ネットオークション・リサイクルショップを利用し、売る」の項目では、意識が高い層が38.1%、低い層が30.5%と高い層が低い層を7.6ポイント上回る結果となっている。「節約・倹約」に対する意識が高い層ほど、ひと手間かけて“売って稼ぐ”といった手段を利用しているようだ。 ■お小遣い稼ぎにネットオークションやリサイクルショップを利用。「エコの観点」では意識に差。 ネットオークションやリサイクルショップを利用する理由は、「少しでもお小遣いを稼ぎたいから」が71.5%と最も多い。「節約・倹約」の意識別に利用理由をみると、意識が高い層は、意識が低い層より「エコの観点から」で25ポイント高く、大きな差異が見られる。改めて「節約・倹約」と“エコ”の親和性がネットオークションやリサイクルショップの利用理由でも高いことがわかった。 ■7割強がインターネットを利用した副収入に興味あり。「既に副収入あり」は1割。 「副業や副収入」への関心について聞いたところ、75.9%が「副業・副収入」に興味をもっていることが分かった。一方「既に副収入がある」は1割にとどまった。昨今の景況感を受け、一部企業では「副業」を認める動きがある中、不用品を“売って稼ぐ”ネットークションや買取サービス、ポイントサービスを活用したアフィリエイトなど、手軽に“プチ稼ぎ”ができる手段として、今後ますます利用が拡大していくのではないか。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 調査結果 □■ グラフ付きの調査結果・レポートは以下URLからご覧いただけます。 ⇒ https://research.rakuten.co.jp/report/20090514/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【調査概要】 調査エリア :全国 調査対象者 :20-69歳男女 回収サンプル数:1000サンプル(性別×年代均等割付 各セル100サンプル) 調査期間 :2009年4月25日-26日 調査実施機関 :楽天リサーチ株式会社 ◆◆◆関連サイト◆◆◆ ■楽天オークション リッチに節約「生活応援バーゲン」を開催! 【PC】(http://auction.rakuten.co.jp/ ) 【MB】(http://a.rakuten.co.jp/ ) 楽天オークションでは、「稼ぐ」VS「節約」不況下の出費対策にぴったりの生活支援イベント「リッチに節約!生活応援バーゲン」を開催する。システム手数料の無料化や送料半額など、更に出費を抑えた“プチ稼ぎ”に加え、「楽オク給付金クーポン」など賢く稼ぐイベントを予定している。 ◇実施時期 5月23日(土)、24日(日) ◇エントリー開始日 5月18日(月)開始 ◇イベント内容 ・23日全品システム手数料5.25%⇒無料に! ・24日にはケータイから出品で100ポイントさらに現金10万円のプレゼントも! ・両日ケータイなら送料半額!なんとケータイ払い決済の方なら送料無料! ※23日、24日に落札した匿名取引に限ります ・期間中、ケータイで2回以上落札すると、楽オク給付金クーポン1005円分がついてくる! ・1円で買えるヴィトンや最大90%オフのお得な目玉商品が2日間朝から深夜にわたって登場、時間毎に違う楽しみが・・・。 ・今海外で話題のドギーバッグプレゼント! ・モバイル利用者限定のお楽しみコンテンツも充実!デコメ、ゲームもプレゼント ◇URL⇒ https://common2.rakuten.co.jp/form/auction/campaign/sell/special_day/090514/ 以上 |